①令和8年度に1号認定(働いておらず、幼稚園機能として預けたい方)対象の入園願書を配付致します。年齢は年少(3歳)年中(4歳)年長(5歳)のお子さんです。9月16日(火)8時から配付致します。願書が欲しい方は、お手数ですが園まで取りに来てください。兄弟枠(現在兄姉が在園している)で入園を希望している方は、16日に兄弟を通じてお渡しします。定員の枠がございます。十分な枠を枠を用意しておりますが、定員を超えた場合は、願書順となりますので、ご了承ください。
②満3歳児から入園を希望される方も、9月16日から受付のみ開始となります。(満3歳児入園は、3歳の誕生日を迎えたお子さんから順番に入園となります。)16日より園にて用紙に記入して頂きます。こちらも定員がありますので、その後の詳細は、園より申込みした保護者様に個別にお知らせ致します。万が一、満3歳児クラスが、定員に達した場合でも、3歳児クラスからの入園が出来ます。
③働いている方、保育園機能の2号として入園したい方は、申し込みは市になります。9月以降掲載されます子育て情報サイトぴっぴより詳しい情報が載りますのでご覧頂くか、役場にお問い合わせください。ホームページ内の入園案内のページでも詳しく載せています。①~③に関して不明点がありましたら遠慮なく園までお問い合わせください。